まだ視聴していない作品の中で、気になっているタイトルをまとめています。 予告編や評判を見て惹かれた理由、見る前の仮説を軽くメモします。 視聴後は「週間視聴ログ」へ移動します。
🎥 視聴予定作品①:『悪魔と夜ふかし』
● 気になった理由
公開前の予告編が面白そう
● 軽い事前情報
『悪魔と夜ふかし』(原題: Late Night with the Devil)は、オーストラリア、アメリカ合衆国、アラブ首長国連邦合作のホラー映画です。コリン・ケアンズとキャメロン・ケアンズ兄弟が監督、脚本、編集を手がけました。
この作品は、1977年のハロウィンの夜に、テレビの生放送中に起きた怪異をファウンドフッテージ形式で描いた衝撃的なホラー映画です。上映時間は93分で、映倫PG12区分に指定されています。
あらすじ
物語は1977年、ハロウィンのニューヨークが舞台です。人気低迷に悩む深夜トークバラエティ番組「ナイト・オウルズ」の司会者ジャック・デルロイ(デヴィッド・ダストマルチャン)は、視聴率挽回のため、生放送でオカルトショーを企画します。しかし、この放送がテレビ史上最恐の放送事故を引き起こすことになります。番組本編と舞台裏の映像を行き来しながら、この恐ろしい事件を追体験する構成となっています。
監督・脚本
- コリン・ケアンズ
- キャメロン・ケアンズ
キャスト
- ジャック・デルロイ: デヴィッド・ダストマルチャン
- ジューン・ロスミッチェル: ローラ・ゴードン
- クリストゥ: フェイザル・バジ
- カーマイケル・ヘイグ: イアン・ブリス
- リリー: イングリット・トレリ
- ガス・マコーネル: リース・アウテーリ
- マデリン・パイパー: ジョージナ・ヘイグ
🎥 視聴予定作品②:『平場の月』(配信まで待機)
● 気になった理由
自分の人生に引っかかるものが・・・
星野源(いきどまり)も良い。
自分とほぼ同じ世代。
● 軽い事前情報
「平場の月」は、2025年11月14日(金)に公開された日本の映画です。
作品概要
この映画は、朝倉かすみによる同名のベストセラー小説が原作で、第32回山本周五郎賞を受賞し、第161回直木賞にノミネートされた作品を映画化したものです。ジャンルは「リアルで切ない35年越しの初恋ラブストーリー」とされており、「これまでにない大人の恋愛小説」として話題を呼んだ原作の世界観が描かれています。
あらすじ
物語は、妻と別れ、地元に戻って印刷会社に再就職し、平穏で慎ましい生活を送る青砥健将(あおと けんしょう)が主人公です。一方、青砥が中学時代に思いを寄せていた須藤葉子(すどう ようこ)は、夫との死別を経て、パートで生計を立てていました。独身となった二人は意気投合し、中学以来の空白の時間を埋めるように惹かれ合っていきます。やがて、互いの未来についても意識するようになる、というストーリーです。
キャスト・スタッフ
- 監督:土井裕泰(『花束みたいな恋をした』『罪の声』など)
- 脚本:向井康介(『ある男』など)
- 主題歌:星野源「いきどまり」
主な出演者
- 青砥健将:堺雅人(8年ぶりの映画主演作)
- 須藤葉子:井川遥
- 共演:中村ゆり、でんでん、吉瀬美智子、大森南朋、坂元愛登、一色香澄、成田凌、塩見三省など、実力派俳優が多数出演しています。特に大森南朋は、堺雅人演じる青砥の同級生・江口剛役を演じ、堺雅人とは11年ぶりの共演となります。
🗂 今後の動きメモ
- 視聴後 → 「週間視聴ログ」へ
- 感想が湧いたら → 「思考中」
- 深掘りしたくなったら → 「編集中」 or 「研究中」

コメント